サウナで鼻が痛くなるのはなぜ?|サウナQ&A

サウナで鼻が痛くなる理由と5つの対処法

高温のサウナ室で勢いよく呼吸をすると、鼻の粘膜が刺激されて痛みが生じます。そんなときは以下の5つの対処法をお試しください。

  • タオルで鼻を覆う
  • ゆっくりと呼吸をする
  • 下段に移動する
  • ミストサウナを選ぶ
  • サウナマスクを使用する

昨今のサウナでは感染症対策の観点から口呼吸ではなく鼻呼吸が推奨されています。さらに「サウナ用マスク」で感染予防を意識しながらサウナライフを満喫することができます。

サウナで鼻が痛くなるメカニズムとそれぞれの対処法を知って、安全かつ快適にサウナライフを楽しみましょう!

>>Amazonでサウナ用マスクを検索する
>>楽天でサウナ用マスクを検索する

サウナで鼻が痛くなる理由

サウナで深く呼吸をすると鼻や喉の奥が痛くなりますが、これはサウナで熱された70~90℃もの空気が粘膜を刺激するから。しかし、体はヤケドしないのに鼻や喉だけが痛くなるのは不思議ですよね。サウナでヤケドをしない理由はいくつかありますが、その一つに私たちの体を包む「空気の層」があります。

サウナでじっとしていると皮膚のまわりに空気の層ができます。このわずか数ミリの空気の層が皮膚を保護してくれているのですが、鼻から大きく息を吸うと空気の層が乱れて熱気が直接鼻の粘膜に当たります。その結果、呼吸をすると鼻が痛くなってしまうのですね。

サウナで鼻が痛い時の5つの対処法

対処法① タオルで鼻を覆う

サウナで鼻が痛くなったときに試せる対処法としてもっとも簡単で効果的なのが、タオルで鼻を覆う方法です。タオルで鼻を覆うことで流れ込む空気の温度が下がり、鼻へのダメージが少なくなります。

片手がふさがることに抵抗がある人は「忍者巻き」と呼ばれるタオルの巻き方や、後述するサウナマスクの利用を検討してみてください。

>>Amazonでサウナ用マスクを検索する
>>楽天でサウナ用マスクを検索する

対処法② ゆっくりと呼吸をする

鼻を保護している空気の膜を壊さないよう、ゆっくりと呼吸をすることで鼻へのダメージを抑えられます。ゆっくりとした呼吸には副交感神経をスムーズに働かせる効果があるため、心と体のリラックスにもつながります。サウナのリラックス効果をより高めるためにも、呼吸のペースや深さも意識して入浴するとよいでしょう。

対処法③ 下段に移動する

熱された空気は上に昇る性質を持っているため、サウナでは下段よりも上段のほうが高温になります。上段に座っていて鼻が痛くなったときは、温度の低い下段に移動すると体が受ける熱ダメージを少なくできますよ。

ちなみに、サウナの上段と下段では30~50℃もの温度差が発生します。温度差は施設によってさまざまですが、サウナ初心者の人はまず下段で体を慣らしてから上段に挑戦することをおすすめします。サウナでの事故を防ぐためにも、無理のない範囲でサウナを楽しみましょう。

サウナ室内の温度は①熱源からの距離、②熱源の向き、③座面の高さの要素で変わるため、場所を調整するのも大切です。サウナ室内の温度は詳しくはこちらの記事で解説してます。

>>サウナの室内はどこが1番熱い?

対処法④ ミストサウナを選ぶ

どうしても鼻が痛む感覚が苦手な人は、温度が低いミストサウナを選ぶのも一つの方法です。ミストサウナの温度は40~60℃ほど。ドライサウナと比べると20℃以上温度が低いため呼吸もしやすいです。

ミストサウナは湿度が90~100%と非常に高いことが特徴で、髪や肌に優しいことから女性にも人気です。ドライサウナの高温や乾燥が気になる人はミストサウナも試してみてください。

サウナの種類(ドライサウナやミストサウナ)の解説はこちらの記事をどうぞ。

>>サウナの基礎知識|サウナの入り方講座④

対処法⑤ サウナマスクを使用する

コロナ禍において、サウナでもさまざまな感染症対策がとられています。サウナマスクもコロナ禍で生まれた新しいアイテムですが、感染症対策にくわえて呼吸のしやすさにも役立つと多くのサウナ愛好家に広まり始めています。

各メーカーからさまざまなサウナ専用マスクが販売されていますが、ほとんどのサウナマスクはタオル素材で作られておりサウナ中でも快適に着用できますよ。サウナでの感染症対策を徹底したい人、顔にタオルを巻くのが苦手な人はぜひお試しください。

>>Amazonでサウナ用マスクを検索する
>>楽天でサウナ用マスクを検索する