サウナのメリットを感じた体験談|サ活体験談

体を温めたくさんの汗をかくサウナ。

サウナの効果としてサウナの入り方講座②で「ととのう」を挙げましたが、もちろんそれだけではありません。サウナは健康だけでなく美容やダイエット、メンタルの安定などにも効果的なんです!

  • 体臭の改善
  • 美肌効果
  • 痩せやすい体を作る
  • 心身の疲労回復

サウナで汗を流すことで体の新陳代謝が高まり、細胞が活性化します。自律神経もととのうので疲労回復にも効果的ですよ。

この記事ではアンケートで得られたサウナのメリットを感じた体験談をご紹介します。

>>【初心者向け】サウナの入り方講座(全9回)はコチラ

>>サウナの入り方講座③|サウナのメリット・デメリットを読む

【体験談】サウナのリラックス効果

サウナの一番の効果は心身のリラックス効果が得られること。みんなはどのようにサウナのリラックス効果を実感しているのでしょうか。

今はどっぷりサウナにハマっています。
Y.Sさん

私はサウナにハマる前は「なぜあんな熱いものに入らなければならないのか」と疑問に思っていました。しかし実際にサウナに行ってみるとかなりメリットがあり、今はどっぷりサウナにハマっています。まずサウナは水風呂がメインでサウナは水風呂に入るための準備運動のようなものです。サウナ、水風呂、サウナ、水風呂と繰り返し、外気浴を行うとめまいに近い状態に入りますが、その後、全身の神経が正座した後のようにジンジンしてきます。これがとても気持ちよく、これが私にとってのととのうです。私にとって整うはドカンと来るものではなくじわじわとやってきて「あぁ~気持ちよかったな~」と感じるものとなっています。またネットではサウナのととのい方とかが載っていますが正直なところ、自分が一番リラックスできる状態になるのが一番だと思います。またととのうと違うのかもしれませんが一通りサウナと水風呂、外気浴を味わった後に入る温泉はすごく気持ちいので、快感度でいうのであればこれが一番ではないかと思います。特にサウナでととのうには心理的なリラックスの状態が必要不可欠だと思うので、その日やることをすべてやり終え、後はサウナをして寝るだけという状態で言ったほうがいいと思います。

サウナのうさぎ
寝る2時間ぐらい前にサウナに入ると睡眠の質も良くなりますよね!
>>理想的なサウナのタイミングは講座⑧で解説しています。
日常では得られない頭の爽快感
A.Sさん

サウナとは、手軽に自らを危機的状況に置くことができるということで生命力と適応力を開花させる、そんな非日常的な空間であるために健康的になると思ったのでサウナ体験してみました。サウナはメリットがたくさんあるというような話をよく聞きますが、実際にどんな効果があるのかというのを体験してみたかったのです。
「サウナ室 → 水風呂 → 外気浴」といったような、ひとつの型で入ると学んだので実際にその通り入ってみました。
末梢、深部体温の差を作り出すことで血流が増し、「ととのう状態」を作り出すことができるとのことだったのでチャレンジしてみました。

その状態は、
交感神経 ( アドレナリン、ノルアドレナリン ) の活性化の中、副交感神経優位の状態を作ることにより、脳疲労物質 ( DMN優位時に発生、蓄積 ) の洗い流しによる、身体と脳への効果と作用と考えられるようである。 サウナで日常では得られない頭の爽快感がはまります。個々人による差もあるようだが、実際サウナで感じた感覚が忘れられませんでした。
お湯 →水→外気欲 + 扇風機 ( サウナ時より、少々長めに )で数セット試してみるが、半ととのいを家できました。サウナがない人は家で簡易サウナ的な感じでしてみてください。主観的ではあるが効果を得たような気になっています。
サウナのうさぎ
まさにととのうサウナの入り方ですね!詳しい「ととのうサウナの入り方」は講座②で解説しています。

【体験談】サウナで感じた美容のメリット

デトックス効果でお肌もツルツル
N.Sさん

私は定期的にサウナを利用していますが、特に美容に関していろんなメリットを感じています。たっぷり水分補給しながらサウナに入ると、汗がかなり出てくるので、毛穴が開いてデトックス効果がすごい感じられます。なのでお肌もツルツルになりますし、血行不良が改善されるなど、今まで冷え性で悩んでいたことも解消されるようになりました。

サウナは1回目は高温になれるため、短時間で出てきてから水風呂に入り、体を冷やして再度サウナに入ります。そうすると、たっぷり汗をかくので水分補給をすることが大事です。サウナでは、ミネラル分も汗となって出るので、まずは水分補給する時にはミネラルやビタミンなど豊富に入ったスポーツ飲料を飲むことも大切です。
たっぷり汗をかくことで、肌の奥にある角質なども外に排出することができるから、サウナを利用していると素肌がツルツルになって、手触り感もモッチリ綺麗な美肌効果を実感できるようになりました。
サウナにあまり慣れていないので、高いところには座らず、一番低い場所に座るのがポイントです。高い場所は高温の気流がたまるので、暑く感じて長時間サウナに入るのが厳しく感じますが、一番低い場所にいると少しずつ長時間サウナに入ることができるようになります。
サウナのうさぎ
サウナで血行が良くなり代謝が上がったんですね。初心者の方はN.Sさんのようにサウナ室の低い場所に座るのが良いかもしれません。
場所による温度の違いはコチラの記事で解説しています。
足のむくみが解消された
K.Rさん

私は夕方になると浮腫みが目立ち、職場ではサンダルを履いていますが、帰宅時にパンプスに履き替えるとパンパンになってパンプスがきつく感じることがあります。セルフマッサージをしても、なかなかこの浮腫みは解消できないし、毎日夕方になると足の浮腫みが気になるので、そのままサウナへ行ってみました。たっぷり水分をとってからサウナに入るので、今まで経験したことないくらいの汗の量が出るからビックリしました。なので、自然と足の浮腫みも帰宅時には解消され、パンプスもスムーズに履くことができ、これはサウナ効果だと実感することができました。サウナは最初は、少し短い時間入ったあと、水風呂に入ってからスッキリして体を冷やした状態で再度サウナに入ると、たっぷりと汗が出るので老廃物はかなり排出されます。汗と一緒に毛穴の汚れなども流れるので、肌もツルツルになり、翌日は化粧のりも心地良くなるから、かなり満足度が高いです。サウナのあとのスキンケアは肌の奥まで浸透するので、美容液をたっぷりつけたパックシートをしていると、グングン吸収して肌の状態が改善するのを実感できるようになります。

サウナのうさぎ
汗をかくことでかだらに溜まった水分が程よく出たんですね。水分補給しながら対処をよくしてあげてください。

【体験談】サウナで感じた代謝のメリット

血行の巡りがよくなるのを体感
K.Tさん

かなり冷え性で、特に夜になると足先が冷たくなり、なかなか体が温まらず辛い時期になります。冷え性の私にとってサウナはメリットのオンパレードです。サウナへ入るとたっぷり汗をかくし、サウナに併設してある水風呂に入ったあと、サウナに入ると汗の出がまた格段と違うので、この気持ち良さはかなり癖になるほど気持ち良いです。サウナへ入る時には水を持参して、飲みながら入るようにしています。そうすると、汗をかくのでデトックス効果もあり、肌がツルツルになるのを実感できるから、とても嬉しくなります。毛穴の汚れが綺麗になって、美肌効果になるのを感じることができました。サウナで血行促進にもなり、肌の調子もよくなりますし、何より全身ポカポカになるので気持ちよく過ごせます。夜もぐっすり寝ることができるので、冷え性で夜寝付けなかった悩みもスッキリ解消することができました。サウナは何度か入ったり出たりしながら、水風呂に入って体を冷やし、たっぷり汗をかくことで、体全身の血行の巡りがよくなるのを体感できるので嬉しくなります。全身ポカポカして心地よく過ごせるので、かなり快適な夜を過ごせるようになりました。なので、サウナ効果は日々の生活に役立っています

サウナのうさぎ
血流が良くなることで冷え性が改善したのですね。血のめぐりを体感できると嬉しくなりますよね!

まとめ

ここまでアンケートで得られた、サウナのメリットを感じた体験談を紹介してきました。
深いリラックス効果でぐっすり眠れたり、代謝が改善することで体の負担が軽減されたりと、心身ともにメリットを感じている人は多いようですね。
サウナの入り方講座③ではサウナのメリット・デメリットを解説しています。正しくサウナを使って楽しいサ活を送りましょう!
サウナのメリット

体を温めたくさんの汗をかくサウナ。 「体によさそう」「痩せそう」というイメージはありますが、実際どのような効果があるのかご存じですか? 今回のサウナの入り方講座では サウナのメリット5つ サウナのデメリット3つとその解決[…]